本日は、参議院農林水産委員長として、長谷川岳参議が新ひだか町に入られたので、藤沢澄雄道議と共に、種馬場、北海道市場の視察に参り、生産者の皆様との意見交換をさせていただきました。
ㅤㅤ


日本の競走馬、軽種馬の80%を占め、日本一の馬産地として全世界に名高い日高は、世界中の馬主やサラブレッドファンを魅了する、豊かな自然と美しい景観が広がっています。
近年、競馬の売上は好調のようではありますが、長引く不況に耐え切れず、多くの軽種馬生産牧場が相次いで倒産された歴史があり、今もなお、負債を背負い、何とか経営を続けている方も数多くいらっしゃいます。
そういった厳しい状況の中で、生産者の皆様が希望をもって続けていけるよう、競馬法改正や支援措置の財源確保など、力を合わせて対応に力を尽くす所存です。
ㅤㅤ

ㅤㅤ
まだ雪深い3月の北海道ですが、もうすぐ解けていきます。春を迎えた日高地方では、冬の寒さの中で生まれた仔馬が、母馬と片時も離れることなく、じゃれ合って甘える、何とも心が癒やされる姿が見られます。
昨年は赤潮もあり、沿岸部の漁業が多大な被害を被りましたが、厳しい寒さがゆるむ北海道の春は、この地域に住まわれる皆様にとっても、やはり待ち遠しい季節と思います。引き続き、心引き締めて対応に尽力して参ります!