<トルクメニスタン訪問>

Posted on Posted in 活動報告

アゼルバイジャン訪問ののち、16日から18日にかけてトルクメニスタンを訪問し、第5回アジア室内競技・格闘技大会の開会式に遠藤利明元東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣とともに出席しました。また開会式に先立ち、日本選手団の活躍を観戦するとともに、選手村を訪問して日本選手団を激励しました。

開会式出席後はメレドフ副首相兼外相と約2時間以上に亘り会談を行い、外交関係樹立25周年を祝うとともに、トルクメニスタンにて天然ガス事業に貢献する日本企業の抱える諸問題について早期の解決に向けた協力を要請するなど、経済関係や人的交流の分野を中心に具体的協力案件について意見交換を行いました。

また北朝鮮問題に関し、相次ぐ弾道ミサイル発射や核実験に対して強く非難するとともにトルクメニスタン政府の協力を求めたところ、副首相兼外相からは、国際法に違反する行為を厳しく非難し、安保理決議を順守するとの回答をいただきました。

引き続き職責を全うし、安全保障環境整備に向けた外交に全力で取り組んでまいります。

詳細につきましては、下記リンク先より外務省のホームページをご覧ください。

(堀井学外務大臣政務官のトルクメニスタン訪問)

(堀井学外務大臣政務官活動報告)