<モルドバ共和国独立記念レセプション出席、駐日カザフスタン大使・駐日アルメニア大使による表敬>

Posted on Posted in 活動報告
27日、日本政府を代表して、都内ホテルで行われた「モルドバ・ナショナル・デー及び日・モルドバ外交関係樹立25周年記念レセプション」に参加しました。外交関係樹立25周年を祝うとともに、さらなる二国間の友好と経済協力を図ることをモルドバ共和国大使と誓い合いました。
また、イェルラン・バウダルベック・コジャタエフ駐日カザフスタン大使、グラント・ポゴシャン駐日アルメニア大使による表敬をお受けしました。各国には、北朝鮮のミサイル・核開発に対して、世界各国が協力をして安保理決議を遵守し、今はしっかりと圧力をかけて北朝鮮の政策を変えさせ対話のテーブルにつかせなければならないと訴えたところ、日本の危機的な状況に理解を示してくださり、決議の履行をお約束いただきました。
外務大臣政務官として約2か月間、日本の経済発展と安全保障の確立に貢献する仕事をさせていただき、責任と使命感を持って臨ませていただきました。サポートしてくださった秘書官はじめ職員の皆さまに感謝を申し上げます。必ずや再選を果たし、外務省職員と共にこれからも世界平和と我が国の発展に寄与していく所存です。

 

公務詳細につきましては、下記リンク先より外務省のホームページをご覧ください。