11月23日から24日まで、インドのニューデリーにおいて開催された「サイバー空間に関するニューデリー会議」に出席いたしました。この会議には、各国閣僚級関係者をはじめ、120か国以上の政府、国際機関関係者、民間セクター、学者、NGO代表が参加され、サイバー分野における経済成長のための政府の役割のあり方や情報格差の克服、サイバーセキュリティのための国際協力、デジタル時代におけるサイバー外交等について議論が行われました
堀井は24日午後の「閣僚級フォーラム」においてスピーチを行い、日本政府の「サイバー外交」の取り組みについてご紹介させていただきました。
また会議期間中は、スワラージ・インド外務大臣、アクバル外務担当閣外大臣と日インド関係や地域情勢について意見交換を行い、アーマッド英国外務省閣外大臣と日英間のサイバー政策や二国間関係一般について意見交換を行ったほか、ストレイヤー米国務次官補代理の表敬をお受けしました。
詳細につきましては、下記リンク先より外務省のホームページをご覧ください。
(堀井学外務大臣政務官のサイバー空間に関するニューデリー会議出席)
(サイバー空間に関するニューデリー会議)
(スワラージ・インド外務大臣との会談) (アクバル・インド外務担当閣外大臣表敬)
(アーマッド英国外務省閣外大臣との会談) (ストレイヤー米国務次官補代理による表敬)