国会は閉会しましたが、まだまだ公務・政務の会議や打ち合わせが入り、慌ただしく過ごしております。11日、12日の日程の一部をご紹介いたします。
【12月11日】
- 外務省・国連薬物・犯罪事務所主催「南アジア・東南アジア地域における暴力的過激主義に対する刑事司法の対応能力強化」ワークショップ@外務省内
- 外務省内打ち合わせ@外務省政務官室
- 国際組織犯罪等・国際テロ対策推進本部(第25回)@首相官邸
- 水産庁との打ち合わせ@会館事務所
- JA北海道の皆さまからの平成30年度予算要望@会館事務所
- 中南米対日理解促進交流プログラム被招へい者との懇談会@都内
【12月12日】
- 外務省内打ち合わせ@外務省政務官室
- 第16回宇宙開発戦略本部会合@首相官邸
- 自民党 北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部役員会@自由民主党本部
- 欧州地域との交流MIRAIプログラム参加者との昼食会@都内
- 在加日系人リーダー招聘プログラム参加者の表敬訪問@外務省政務官室
- JA北海道の皆さまとの面談@会館事務所
- 文部科学省との打ち合わせ@会館事務所
その他にも地元の団体の皆さまとご面会し、ご意見・ご要望をお伺いいたしました。
公務詳細につきましては、下記リンク先よりご覧ください。
(「南アジア及び東南アジア地域における暴力的過激主義に対する刑事司法の対応能力強化」ワークショップにおける堀井学外務大臣政務官開会挨拶)
(Juntos!!中南米対日理解促進交流プログラム(ブラジル連邦議員グループ)被招へい者と堀井学外務大臣政務官との懇談会)
(MIRAIプログラム・2017 第2グループ(12月招へい)政務官表敬)
(平成29年度在カナダ日系人リーダー招へいプログラム 在カナダ日系人リーダーによる堀井学外務大臣政務官表敬)
(「南アジア・東南アジア地域における暴力的過激主義に対する刑事司法の対応能力強化」ワークショップ)
(中南米対日理解促進交流プログラム被招へい者との懇談会)(在カナダ日系人リーダーによる表敬)
(MIRAIプログラム・2017参加者との昼食会)