<平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業研修員による表敬他>

Posted on Posted in 活動報告

1月22日、本日より第196回通常国会が開会しました。外務大臣政務官としての仕事もすでに始まっており、地元と東京を頻繁に往復しております。

先週は、平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業「プライマリー・コース」研修員の方々の表敬をお受けしました。この事業は、東南アジアや中東、アフリカ等の研修生を受け入れ、平和構築の現場で活躍できる文民専門家の育成を目的として実施されています。

また、今年初の大臣政務官会議に出席したほか、政務においても、東京で開催された「平成30年内航海運合同賀詞交歓会」に出席し、皆様にご挨拶させていただきました。

 

公務の詳細につきましては、下記リンク先より外務省のホームページをご覧ください。

(平成29年度平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業「プライマリー・コース」研修員による堀井学外務大臣政務官表敬 )

(堀井学外務大臣政務官活動報告)

 

(平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業研修員による表敬)

(内航海運合同賀詞交歓会)