先週、令和2年度第3次補正予算が成立しました。また、10都府県においては緊急事態宣言の延長がなされ、様々な経済支援策が延長・拡充されております。自民党HP、官邸各省庁HPがわかりやすくまとめていますので、改めてお知らせいたします。
また、北海道は緊急事態宣言の対象とはなっておりませんが、依然として道内経済は危機的状況におかれています。緊急事態宣言対象外の地域においても十分な支援が行きわたるよう救済措置を政府・自民党に要請しております。引き続き、来年度当初予算早期成立をはじめ、支援策拡充に向けて尽力してまいります。
○あなたが使える緊急支援(自民党HP)↓
○くらしとしごとの支援策(官邸HP)↓
http://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_shien.html
○新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援(内閣官房HP)↓
○経済産業省の支援策(経産省HP)↓
https://www.meti.go.jp/covid-19/
○医療・介護・障害福祉に従事される方々への新型コロナ緊急包括支援交付金関連情報(厚労省HP)↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12014.html
○新型コロナワクチンについて(官邸HP)↓
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
○地方創生図鑑(地方創生臨時交付金の活用事例集/内閣府HP)↓
https://www.chihousousei-zukan.go.jp/