【西胆振三市三町・自衛隊入隊入校壮行激励会】

Posted on Posted in 活動報告
若き入校者のみなさまの緊張感と熱気に触れ、
本日は、国防におけるわたくしの考えも述べますね。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
ㅤㅤ
我が国を取り巻く安全保障環境は
極めて厳しい状況が続いている。
昨日も北朝鮮は弾道ミサイル発射実験を行い、
隣国ロシアは武力による現状変更をウクライナに行っている。
ㅤㅤ
軍備増強し兵力の拡大を行う中国、尖閣諸島をはじめ
南シナ海、台湾などに領海侵犯を繰り返す事態が断続的に行われている。
ㅤㅤ
こうした緊張感のある中、自衛隊に入隊、入校を考える志願者は、
崇高な使命を自覚し、必ず国民から信頼される人材に成長するに違いない。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
自衛隊の活動が注目されがちなのは、
災害派遣であり身近に感じられ国民から高い評価を受ける。
ㅤㅤ
しかし、本来の任務は、我が国の独立と主権を守り、
日本の領土、領海、領空を断固として守り抜くことである。
国際平和維持活動で他国に派遣されることもある。
ㅤㅤ
政府専用機も自衛隊が操縦し運行してる。
ウクライナに防具を届けるため、
紛争地に近いポーランドワルシャワに向けて
出発を待つのも自衛隊だ。
ㅤㅤ
我が国を守り、国家のプレゼンスを高める
極めて重要な任務が入隊者には待っている。
ㅤㅤ
我が党は必ず憲法に自衛隊を明記し、
誇りを持って任務に全うできる地位を確保すると
改めて誓った日となった。